関西一円(兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)対応
ご遺族の方の心残りをなくし続けて64年
〒661-0982 兵庫県尼崎市食満3丁目3-1
・建設業許可番号
兵庫県知事 許可(般一5)第218639号
・適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号)
T8810578488831
無料相談実施中
24時間365日対応
お気軽にお問合せください
06-6491-3002
こちらではコンクリート土間及びフェロコン美装の事例を紹介いたします。
こちらではコンクリート素地及びフェロコン美装について紹介いたします。
コンクリート素地およびフェロコン美装とは、建物の外部・内部のコンクリートや、
モルタル・吹き付け面(壁に塗料を吹き付けた壁面)などの表面にできた、
エフロレッセンス(エフロ)、または白華(はっか)と呼ばれる、
白い汚れ及びもらいサビ(鉄骨などのサビが移ったもの)、コケなどを取り去る業務です。
年月が経つごとにタイル面やコンクリート面、吹き付け面(ペンキなどで塗装された壁面)
のいたるところで、白華(はっか)またはエフロレッセンス(通称エフロ)などと
呼ばれている白いアクのようなものが染み出てきます。
また、エフロが茶色く染み出てきているものは、
コンクリート内部の鉄筋が錆びている可能性があります。
エフロが起こる原因は、主にコンクリートやモルタルの中の
可溶性物質(水に溶ける物質、水酸化カルシウムなど)が、
内部に浸入した雨水や結露などに溶け、それらが空気中の炭酸ガスと反応し、
炭酸カルシウムや、アルカリ炭酸塩などの固形物となって、表面に浮き出るためです。
したがって、エフロの発生には水分が必要となります。
雨水や結露などが、タイルの目地やコンクリートの表面にできたひび割れから浸入して、
エフロが発生するというケースが多いです。
エフロが発生することで、建物の美観が悪くなります。
また、水密性(液体が外にもれない、内部に入らない性質)が必要な建物においては、
その性能が低下してきていることを示しています。
さらに、コンクリートや、コンクリート内部の鉄筋や鋼材の強度も低下してきていると
考えられます。
そうなると、陥没などの事故が起きる可能性があります。
他にも、紫外線やサビ、コケなどでコンクリートの表面は汚れや傷で劣化していきます。
傷や汚れを放置しておけば、コンクリートの耐久性はどんどん低下します。
コンクリートは意外とデリケートであり、こまめなケアが必要です。
弊社では、コンクリートの表面にできたエフロの除去や
サビ取り・汚れの除去などを行います。
場合によっては、撥水性の高いコーティングなども行っています。
コンクリートの美装を行うことにより、建物の寿命を延ばすことにもなります。
コンクリート素地美装についての主な作業手順を紹介いたします。
エフロが厚くなっている部分は、皮すきという金属のヘラなどでそぎ落とします。
薬剤をエフロの部分に塗布し、ブラシ等でこすります。
頑固な汚れは、何回も塗布して落とします。
フェロコン仕上げとは、フェロコン(特殊合金骨材を配合した床の仕上げ材)を
コンクリート床の上から散布や塗り付けをし、床の耐久性を高める施工です。
フェロコン仕上げの土間に関しましては、
高圧洗浄機やポリッシャー・半自動バキュームなどを使用して、
土間についてしまった汚れなどを除去します。
薬剤等を噴霧する場合もあります。
美装後、つや出し剤などの施工を行います。
24時間無料相談受付中です
06-6491-3002
お急ぎの方は、090-3721-3212
代表 山本までご連絡ください。
営業時間:24時間365日
定休日 :なし
いつでもお気軽にご相談ください。